阿佐ヶ谷駅から歩いて通えるおすすめのピアノ教室をピックアップ!!

阿佐ヶ谷駅の画像

今回の調査駅は東京都杉並区にある中央線の阿佐ヶ谷駅です。 阿佐ヶ谷駅はおしゃれな部分とパールセンター(長い商店街)などの古き良き部分が融合しているとても居心地の良い街です。 毎年8月にはパールセンター全体で七夕祭りで盛り上がり、秋には至る所でジャズに触れ合える阿佐ヶ谷ジャズストリートも行われます。 そんな素敵なイベントや懐かしい文化が残る阿佐ヶ谷駅近くにあるおすすめのピアノ教室をピックアップしてみましたので参考にしていただければ幸いです。

もくじ 今回ご紹介するピアノ教室さんです

尾見林太郎ピアノ教室 阿佐ヶ谷駅8分・荻窪駅12分

【アクセス】杉並区阿佐ヶ谷北

尾見林太郎ピアノ教室について

阿佐ヶ谷、荻窪のピアノ教室です。 PTNAステップでも人気のでっかい講師がドイツで培った読譜力、奏法で、基礎からしっかり指導します。 小さなお子さんは楽しみつつ、モチベーションを高め、本当に弾ける子を育てます。 ピアノは初期の指導が大事な土台を作ります。 遠方からわざわざ選んで通われる生徒さんも多く、また既に相当な技術を持った生徒さんが当教室でさらにレベルアップを目指しています。 コンクールやPTNAステップに挑戦し、受賞される生徒さんも多数。 プロの方のアナリーゼ指導も好評です。 体験レッスン3000円。まずは一度お問い合わせください。

  • お気軽レッスン (経験者向)

    月3回 30分 10000円/月

  • 初心者コース

    月3回 個人60分グループ30分 15,000円/月

  • 中級コース

    月3回 60分 20,000円/月

  • 上級コース

    月3回 60分 25000円/月

  • フリータイムレッスン(レベル別なし)

    個人1回 60分 10000円 ※不定期で1回からお申込みいただけるフリータイムのレッスンです。

  • アナリーゼ講座

    個人1回 60分 10000円 ※楽曲研究、アドバイスレッスン、バロック講座、古典講座、アナリーゼ講座をおこなっています。 学生さんはもちろん、プロの方にも好評です。

  • 備考

    体験レッスン(1回)40分 3000円

尾見林太郎ピアノ教室のサムネイル

尾見林太郎先生の経歴

武蔵野音楽大学器楽学部卒業。
1994年渡独。国立シュトゥットガルト音楽大学大学院で5年にわたり、コンラート・リヒター氏のもとでピアノ独奏及び歌曲伴奏法を学ぶ。

2000年より、ライプツィッヒにてピアノ独奏、歌曲伴奏、室内楽など演奏活動をするかたわら、アマデウス・ウェーバージンケ氏よりバロック音楽の解釈と奏法を学び、タマーシュ・バシャーイ氏、マルクス・トーマス氏より演奏指導を受け、さらに研鑽を積む。

2006年 12年間生活したドイツより帰国し、拠点を日本に。
     王子ホール、11月に音楽の友ホールでリサイタル開催。

2008年 福岡サンパレスホール、
     台東区ミレニアムホールにてソロリサイタル。

2009年 北区北とぴあにてソロリサイタル。
     秩父ミューズパーク音楽堂“未来への響き”に参加。

2010年 やなか音楽ホール“音楽の宝石箱vol.2
     「ドイツ歌曲とアリアの調べ」”に伴奏出演。

2011年 2月、11月杉並公会堂にてソロリサイタル。
その他各地でのサロントークコンサートも多数開催し活動の場を広げている。

これまでにピアノを三木真弓、田邊融、渡邊規久雄、エルジェーベト・トゥーシャ、コンラート・リヒター、アマデウス・ウェーバージンケ、タマーシュ・バシャーイ、マルクス・トーマスの各氏に師事。

演奏活動のほか、定期的にバロック音楽のアナリーゼ、古典楽曲の解釈、ピアノ指導者へのアドバイスレッスンを各地で行っている。

2007年9月ファーストアルバム【OMI SPIELT DEUTSCH】をライズワンよりリリース。2009年9月セカンドアルバム【BEETHOVEN LAST PIECES】リリース。
全日本ピアノ指導者協会正会員 / ピティナステップアドバイザー
2016年第8回 さくら音楽コンクール、第4回あおい音楽コンクール、ピアノ部門審査委員長
引用:https://asagaya-piano.jimdo.com/%E8%AC%9B%E5%B8%AB%E7%B4%B9%E4%BB%8B/

尾見林太郎ピアノ教室のおすすめ理由

スタインウェイ&ベーゼンドルファーでレッスン!

4月からレッスン室にスタインウェイが加わり、二大ピアノの誉れ高い、ベーゼンドルファーとスタインウェイが並んでいます。

各地のコンサートホールで最も使用されることの多いスタインウェイ、音楽家に根強く愛好されるウィンナートーンの代名詞、ベーゼンドルファー。

普段から本物の音に触れることで、耳を養い、感性を磨くのも大事なレッスン。

それぞれのピアノの個性をつかめる環境はなかなかありません。

贅沢な音でレッスン時間もさらに楽しく充実したものになります。
尾見林太郎ピアノ教室のホームページへ行く

イワイスタジオ101 阿佐ヶ谷駅徒歩11分

【アクセス】東京都杉並区阿佐ヶ谷北4丁目3-11

イワイスタジオ101について

杉並区阿佐ヶ谷にあるピアノ教室です。絶対音感プログラムインストラクターの資格を取得していますので、幼児からの絶対音感の習得をはじめ親子リトミックなど様々なプログラムをご用意しております。いつでも弾きたいときに一人でピアノが弾ける子供たちを育てたいという気持ちで「イワイスタジオ101」を設立しました。

  • 幼児音楽クラス

    親子でリトミック1回30分・1,500円 リズムベビーマッサージ1回20分・1,500円 生後3,4ヶ月のお子様から参加できます。(服を着たままで行います) お母さまとのふれあいにより自己肯定感が生まれます。

  • ピアノクラス(きららコース)

    1回30分・月謝お一人5,000円/年45回 ※対象:自立歩行の出来る1歳からのお子様とお母さま

  • ピアノクラス(わくわくコース)

    1回30分・月謝お一人6,000円/年45回 ※対象:自立歩行の出来る2歳から3歳のお子様とお母さま

  • ピアノクラス(入門コース)

    1回30分/年45回・月謝7,000円 <おんぷの学校>6~ピアノの学校6まで(あるいは同程度)

  • ピアノクラス(初級コース)

    1回30分/年45回・月謝8,500円 音楽の学校1より

  • ピアノクラス(中級コース)

    1回45分/年45回・月謝10,000円 およそ小学校高学年から中学生

  • ピアノクラス(上級コース)

    1回60分/年45回・月謝12,000円~ 音大受験のための専門コースです。 保育科学生の補習コース…1回45分/年45回・月謝12,000円 大学や専門学校の実技レッスンだけではもの足りない方 実技レッスンが急にむずかしくなり、一人では練習の仕方がわからない方など 一人一人のご相談に応じます。

  • ピアノクラス(大人のコース)

    初めてピアノを弾きたいという方…1回30分/年45回・月謝10,000円 子供用のテキストを併用しながらご自身の弾いてみたい曲へトライしていただきます。

  • もう一度弾き始めたいという方

    1回45分/年45回・月謝12,000円 一人一人のご相談に応じてテキストを決めていきます。 毎週レッスンに通うのが困難な場合ワンレッスンのチケットを利用できます。 (6か月間利用可能なチケット10回/¥30,000)

イワイスタジオ101のサムネイル

岩井宏子先生の経歴

国立音楽大学付属高等校をへて国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業
中野区、板橋区の小学校、中学校で音楽科専任講師ののち,江東区第三亀戸中学校において音楽科教諭として勤務。

結婚後、ヤマハピアノコース指導者資格を取得。山陽楽器店でピアノ指導を行う。

平成3年より主人の仕事の関係で東京に戻り、実家においてピアノ指導を始める。
子育て中心の生活の中でPTAコーラスや、独身時代に所属していたコーラス(クロスロード・レディース・アンサンブル)に復帰し、今もコンクールや、録音などを行っている。
一音会ミュージックスクールと出会いその指導法に感銘を受けて以来、絶対音感プログラムインストラクターの資格を取得しいつでも弾きたいときに一人でピアノが弾ける子供たちを育てたいという気持ちで<イワイスタジオ101>を設立。
引用:http://iwai-101.com/

イワイスタジオ101のおすすめ理由

あなたは絶対音感という言葉をご存知ですか?特殊な能力とお思いかもしれませんが、6歳くらいまでのお子さんならだれでもお稽古によってつけることができます。お母様が子供に与えてあげられる、素晴らしいプレゼントなのです!絶対音感があるとなぜ素晴らしいのでしょう?それは一生音楽の活動の幅を広げていけるということです。音を聞いて音名がわかる。耳で聞くだけで楽譜に書いたり、楽器で演奏したりもできます。頭の中で音楽を組み立てて作曲もできます。江口式絶対音感プログラムに沿って、確実に絶対音感を身につけていきましょう。
イワイスタジオ101のホームページへ行く

都甲紀子ピアノ教室 阿佐ヶ谷駅徒歩9分・高円寺駅徒歩10分

【アクセス】東京都杉並区高円寺北4-27-16

都甲紀子ピアノ教室について

〇教室紹介 母が高円寺の地で40年以上にわたりピアノ教育に携わり、教え子は500人を超えておりました。今は私が「都甲紀子ピアノ教室~音楽の楽しみ~」として引き継いでいます。母から幼児教育のメソッドを全て受け継げぎ、また講師自身、ピアニストとして日々鍛錬を続けています。ですから本当に初心者から専門家まで指導する事ができるのです。これまでに有名音大に進学した生徒さんも多数います。「すべての生徒さんのベストの先生でありたい」そう思っています。 〇都甲紀子ピアノ教室で大事にしていること 一人ひとりの能力を最大限に引き出したい。そのために生徒さんとのコミュニケーションを大事にしています。ピアノの先生と楽しくレッスンが出来れば、間違いなく「ピアノは楽しい」「音楽が好き」になります。

  • 年間46回

    30分9,000円(未就学児)・10,000円(小学生以上)・45分14,000円・60分18,000円

  • 導入期最速週2回コース

    30分18,000円(週2回・未就学児)

  • ワンレッスン制

    45分4,000円・60分5,000円

  • 音高・音大受験コース月謝制

    60分22,000円(小学生以下)60分24,000円(中学生以上)

  • 受験コースワンレッスン制

    60分6,000円〜 当教室では、高校生以下の方は全て月謝制にしています。

都甲紀子ピアノ教室のサムネイル

都甲紀子先生の経歴

代々、音楽家の家に生まれる。(曾祖父は作曲家の小松耕輔)祖母 内藤美枝、母 都甲泰子のもと3歳よりピアノをはじめる。桐朋学園高等学校を経て桐朋学園大学を卒業。在学中、旧ソビエトに短期留学しモスクワ音楽院の主任教授ドレンスキー氏に師事。卒業後渡米し、ニューヨークのジュリアード音楽院主任教授であったステッセン氏に師事する。フォーダム大学にてリサイタルを開催。帰国後、東京音楽大学の研究科修了。モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミー、アスペン・ミュージック・スクール等に参加し研鑽を積む。2006年、紅林こずえ門下Music Twig 20周年記念演奏会においてラプソディ・イン・ブルーを演奏、好評を博し演奏活動を再開。2007年、荻窪音楽祭主催による「音楽の楽しみ」と題したコンサートを行う。以降「音楽の楽しみ」の名を冠し、聴衆を飽きさせない多様な楽器、演奏者が出演し、自らが司会、ピアノソロ、2台ピアノ、伴奏をこなすコンサートを次々に開催する。主なものに2008年、「音楽の楽しみ in HAKUJU HALL」 2010年、「ルーテル武蔵野教会ファミリーコンサート」 2013年、トッパンホールにて「音楽の楽しみ 都甲紀子ピアノリサイタル」 2015年ソノリウム、「ブラームスの夜」などがあり、毎回満席の聴衆を集め好評を博している。意欲的な演奏活動の傍ら、後進の指導にも力を注いでいる。これまでに、ステッセン、紅林こずえ、岩本義哉、弘中孝、中川和義、斉藤恵美子、小林美智子、深山美恵子、ドレンスキーの各氏に師事。「音楽の楽しみ」主宰。
引用:https://norikotogo.com/teacher

都甲紀子ピアノ教室のおすすめ理由

「一人ひとりの能力を最大限に引き出したい」生徒のみなさんはそれぞれ違います。始めたばかりの小さいお子さんもいれば、音大受験に向けて熱心に勉強している生徒さんもいます。ピアノは毎日毎日練習しないといけません。専門的にやろうとすると一日数時間はピアノの前に座り、自分の能力をあげて行くのです。そして自分の能力を上げるために、正しいメソードをもった指導者は不可欠です。人前で弾く発表会、演奏を審査されるコンクール、人生を左右する音高・音大受験。そんな本気を全力サポートいたします。私は生徒さんのピアノを弾く能力を最大限に引き出したいと思っています。「レッスンに行くことも、先生に会いに行くことも両方楽しみ」こう思ってもらえるように、目の前の生徒さんがどんな状態かを敏感に感じ取るようにしています。そのために生徒さんとのコミュニケーションを大切にしています。はじめてのお子さんには出来る事から始めて、楽しみながら「ピアノはそんなに難しくないよ」と教えています。小さい生徒さんには、発表会直前などの特別な場合をのぞいて「怒る」という事はまずありません。それよりもなるべく「沢山褒めたい!」と思っています。 皆それぞれ良い所があります。それを本人に十分に感じてもらって幸せになって欲しいと思っています。大げさですが私なりに一人ひとりの人生をピアノのレッスンを通して応援したいと思っています。「ピアノをいかに効率良く、上手になるか」これは演奏会に向けて、日々練習を重ねている私自身の問いでもあります。ですから生徒さんには私の実体験を元にしたレッスンをする事ができるのです。ピアノ演奏は実にコツだらけです。それさえわかれば簡単に弾ける、という事が本当に多いのです。私が長年つちかってきたメソードを丁寧にご指導しています。「専門的にピアノを学びたい!」過去には有名音高・音大に合格した方も多く、音大を出てなお勉強を続けたい、と来ている方もいらっしゃいます。専門的にピアノの勉強を深めたい方、または音高・音大受験をお考えの方・・・コンクールや受験に向かう時は、動かない岩をも動かす勢いで体当たりでレッスンしています。
都甲紀子ピアノ教室のホームページへ行く

まとめ

今回ご紹介したピアノ教室さんの一覧です。
どこもすごくお勧めですので是非行ってみてください。