富山県南砺市のピアノ教室、おすすめ・評判の教室

南砺市の画像

こんにちは。今回のピアノ教室調査地域は富山県南砺市です。 南砺市はおよそ4.9万人の市民が住んでいる富山県西部に位置する市で、石川県や岐阜県と接している地域です。 そんな南砺市でおすすめ・評判の良い個人運営のピアノ教室を調査してみましたので参考にしていただければ幸いです。

もくじ 今回ご紹介するピアノ教室さんです

音の森ピアノ教室 南砺市立中央図書館近く

【アクセス】富山県南砺市福光176-1

音の森ピアノ教室について

ようこそ、音の森ピアノ教室へ 。成長する よろこび を。生徒様の演奏力が自慢の教室です。小さなお子様には、絶対音感教育、リズムトレーニング。色々な楽器を使ったアンサンブル、元気いっぱいソルフェージュ、バリエーション豊かで楽しく飽きないレッスンで毎回楽しみに通っていただけます。基礎力、表現力を重視したレッスン。最新のメソッドも取り入れて、一人ひとりの能力を最大限引き出します。憧れのショパン、お洒落なジャズピアノ、親子で歌う童謡も華麗に奏でられるように・・・。楽器を問わず、理論、アドリブ、アンサンブルを学ぶことができます。(バンドをされている方、指導にお悩みのピアノ講師・音楽講師の方など)古いクラシック音楽、教本、ジャズなども、とても大切にしています。古い建物の教室ですが、快適な環境作りを心がけています。お気軽に見学にいらしてくださいね。

  • 幼児・ジュニア

    【幼児】 対象 年少・年中・年長 時間 1レッスン20分 回数 月2回 月謝 3,500円[税込] 大切な導入期。基礎となる音感やリズム感、読譜の力を、ピアノやアンサンブル、お歌などから楽しく自然に学びます。 【ジュニア】 対象 小1~高3 時間 1レッスン30分 回数 年43回 月謝 7,000円[税込] ピアノの基礎技術・知識から表現力まで、それぞれのペースに合わせて、専門的・本格的に学びます。

  • 大人のピアノ

    【はじめてのピアノ】 対象 18歳以上 時間 1レッスン45分  回数 月2回 月謝 7,000円[税込] あこがれのピアノを始めたい方のニーズに応じ、基礎技術から本格的なクラシック、お好きな音楽等、目標や目的に合わせて学びます。 【クラシック・JAZZ】 対象 18歳以上 時間 1レッスン45分  回数 月2回 月謝 8,000~10,000円[税込] 本格的なクラシック、ジャズ理論から奏法まで、専門的・本格的に学ぶことができます。アンサンブルレッスンを取り入れることもできます。

  • 専門

    【短期レッスン】 時間 1レッスン45分  回数 チケット制 料金 5回分 23,000円 短期間のみレッスンを受けたい方が対象です。 ・採用試験 (教員・保育士 等) ・イベント等で1曲完成したい方 【理論】 時間 1レッスン45分  回数 月2回 月謝 8,000~10,000円[税込] 音楽をより深く学びたい方、音高・音大受験生、ピアノ講師を対象とした専門レッスンです。 【作曲・アレンジ】 時間 1レッスン45分  回数 月2回 月謝 8,000円[税込] 作曲をしたい方、ピアノアレンジを勉強したい方を中心に、あらゆる楽器の作曲やアレンジに対応します。

音の森ピアノ教室のサムネイル

松元章先生の経歴

1971年生まれ 富山県出身
東京コンセルヴァトワール尚美 音楽社会研究コース ジャズ・作曲科卒
音楽理論、ピアノを北條直彦氏に師事。(ピアニスト、作曲家、 国際ジャズ教育者協会日本支部常任理事)
管弦楽法を飯島俊成氏(作曲家)に師事。
和声学を故・宮下舜爾氏(作曲家)に師事。 
ポーランド国立ショパン音楽大学 マスタークラス修了
カジミエシュ・ギエルジョド氏に師事。(ピアニスト、ショパン音楽大学名誉教授、ショパン国際コンクール審査員)

フジテレビ番組「クイズ歳の差なんて」に楽曲提供、演奏出演。作曲家 故・宮崎尚志氏のもと、川崎製鉄や埼玉県伝統工芸館など企業音楽を制作。鎌田雅人(作曲家)、吉田太郎(ドラム)、中川量(ベース)ら日本を代表するミュージシャンらと共演し、都内を中心にバンドやアイドル系バックバンド等の演奏活動を行う。「marble」miccoのピアノ、アレンジに参加。

引用:http://otonomori-piano.com/profile.html

音の森ピアノ教室のおすすめ理由

〇教室理念・方針
人生の財産となるような音楽の本当の楽しさを伝えたい。当教室の考える音楽やピアノの本当の楽しさとは、しっかり学んだ基礎の積み重ねの上に成り立つ演奏力であり、自己の成長です。演奏力に関して、技術力、表現力、理論、音感、精神性をトータルに学びます。技術は、指の力や敏捷性、運指や読譜力に至るまで。表現力は、曲に求められる表現を理解しイメージを鍵盤に伝え音として表す能力を。理論は、楽語や西洋音楽の構造、和音の仕組み等幅広く理解していきます。音感は聴く能力の開発です。正しい音程や和音の響きを覚え、実際に先生の演奏を目の前で聴いたりCDで鑑賞したりしながら、音色やリズム感など総合的に音に対する意識を高めていきます。 精神性とは、作曲家の意図や曲に込められた意味を理解し、自分の中で解釈し表現していくために必要な勉強です。 当教室では、これらを年齢や進度に合わせ、生徒様が楽しくわかりやすく自然に身につけることができるよう、尽力いたします。
音の森ピアノ教室のホームページへ行く

まとめ

今回ご紹介したピアノ教室さんの一覧です。すごくお勧めですので是非行ってみてください。