東大宮駅近くのおすすめピアノ教室

東大宮駅の画像

こんにちは。今回のピアノ教室調査駅は埼玉県さいたま市見沼区にある宇都宮線が乗り入れている「東大宮駅」です。 東大宮駅はおよそ3.3万人が日々乗車している埼玉県さいたま市の中でも比較的乗車人数の多い駅です。 そんな東大宮駅から比較的近くて通いやすそうな地元で評判の良いおすすめピアノ教室を調査してみましたので参考にしていただければ幸いです。

もくじ 今回ご紹介するピアノ教室さんです

魚水愛子ピアノ教室 東大宮駅徒歩15分

【アクセス】埼玉県さいたま市見沼区東大宮1丁目77−5

魚水愛子ピアノ教室について

ピアノ教室では、幼児から大人まで、ピアノを弾ける喜びを知っていただけるように、基礎を大切にしながら、ソルフェージュを併用し、個々に応じて、ていねいに指導しております。また、生徒の方々どうしの交流も励みにしていただいています。 コロナ禍をきっかけにオンラインレッスンも始めてみましたが、現在は教室内での通常レッスンです。ご希望に応じて臨機応変にオンラインも活用していきたいと思います。 コーラス教室では、初心者からベテランまで、自然な息の流れと気持ち良いハーモニーを体感していただいています。コーラスは生涯通しての心身の健康にもつながりますし、仲間と共に日々の楽しみが一層膨らむと思います。 毎年ピアノ教室の発表会とお勉強会を開催しています。また、大人のアマチュア音楽家の為の発表会「ブリランテの会」も活動の一つです。今年は第23回目になります。 どうぞピアノ教室、コーラス教室へご参加ください。一緒に音楽を楽しみましょう。

魚水愛子ピアノ教室のサムネイル

魚水愛子先生の経歴

都立芸術高校音楽科ピアノ専攻卒業。武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。
大学卒業後、ピアノ講師の傍ら、二期会、辻正行音楽事務所にて伴奏を務める。
育児の為、演奏活動を一時中断した後、活動を再開。労音の第九の伴奏の他、鎌田弘子氏主宰の合唱団にてピアノ伴奏を務め、声楽、室内楽、コーラス等のコンサートに多数出演。
現在、ピアノ講師を務める傍ら、合唱指導者としても合唱団3団体を指導している。また、身近にクラシック音楽を親しんでいただこうとの主旨で「ラジアーレ音楽企画」を主宰している。
ピアノを鈴木洋、松浦豊明各氏に師事。合唱指導を鎌田弘子氏に師事。声楽を河合孝夫氏に師事。
PTNA(全日本ピアノ指導者協会)指導者会員。与野音楽連盟会員。大宮音楽家協会会員。ピティナ中央支部バスティン研究会所属。和幸楽器店、柏屋楽器店会員。
引用:http://music-piano-chorus-fish.com/index.html

魚水愛子ピアノ教室のホームページへ行く

鈴木ピアノ教室 東大宮駅徒歩3分

【アクセス】埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-36-3

鈴木ピアノ教室について

東大宮にある『鈴木ピアノ教室』のページをご覧いただきありがとうございます。 個人レッスンをアットホームな雰囲気の中で行っています。生徒さんの中には、音大に進まれた方や保母さんになられた方、合唱コンクールで伴奏を担当したり、吹奏楽部で頑張っている方もたくさんいらっしゃっています。また、受験を控えた小学6年生や中学3年生も受験勉強の疲れやストレスの癒しにピアノを続けられています。中学生や高校生から始めたい方でも、「今から遅いのでは・・・?」と思うことはありません。潤いのある雰囲気を身に付け、一生を通じて、心の活力や癒しになる音楽を始めてみませんか?当教室は、個々の力を最大限に引き出すことを念頭に置きながらレッスンをし、ソルフェージュ能力なども確実に身に付くよう指導しております。また、当教室は50代~70代(男性の方も多いです)もレッスンに来られています。楽器がまったく初めての方でも安心して楽しくレッスンが受けられます。映画音楽、童謡、ポピュラー、クラシック等、いろいろなジャンルに挑戦してみましょう!!お子様、学生の方、社会人、教員・幼稚園教論・保育士免許取得を目指している方、現役の先生、シニアまで大歓迎です。 少しでも音楽に興味がございましたら、鈴木ピアノ教室へお越し下さい!!

  • レッスン料について

    レベル①オルガンピアノの本1、バイエル上巻など 6,500円 レベル②オルガンピアノの本2、バイエル中巻など大人のバイエル・全音標準バイエルなど 7,000円 レベル③オルガンピアノの本3・4、バイエル下巻など 7,500円 レベル④ブルグミュラー、ツェルニー100番など 8,000円 レベル⑤ソナチネ、ツェルニー30番など 8,500円 レベル⑥ソナタ、ツェルニー40番など 9,000円

鈴木ピアノ教室のサムネイル

鈴木ピアノ教室のおすすめ理由

ピアノ教室歴40年以上の経験と実績を生かして、生徒さんとのコミュニケーションを大切にしたマンツーマンでのレッスンをおこなっております。
鈴木ピアノ教室のホームページへ行く

レスポワールピアノ教室 東大宮駅徒歩13分・島小学校そば

【アクセス】さいたま市見沼区島町459-6

レスポワールピアノ教室について

さいたま市見沼区・東大宮のピアノ教室なら「レスポワールピアノ教室」

  • 個人レッスン

    絶対音感コース(2歳から6歳半まで) 1レッスン30分 年間38回 月謝8000円 ※進度による値上げはありません 1レッスン30分 年間38回 初心者(読譜に入るまで)6000円 以降7000円 1レッスン45分 年間38回 月謝10000円 より深く充実したレッスンのためこちらをお勧めします 1レッスン60分 年間38回 月謝13000円 ※進度による値上げはありません

  • 大人の個人レッスン

    1レッスン30分 年間22回 月謝5000円 1レッスン60分 年間22回 月謝8000円 初めてで基礎からという方、途中でやめてしまったけれどもこの曲が弾きたい。という方、仕事(保育士など)で必要になったという方、それぞれのニーズにあわせレッスンを進めて行きます。

  • ソルフェージュ

    1レッスン30分 年間38回 月謝7000円 1レッスン60分 年間38回 月謝13000円

  • イレギュラーレッスン

    1レッスン 30分3000円 1レッスン 1時間5000円 定期的に来られないという方、コンクールや発表会前に定期レッスン以外に集中して受けたいという方

レスポワールピアノ教室のサムネイル

野平雅子先生の経歴

武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒業。
羽田野英子 大澤和子各氏に師事。
武蔵野音楽大学埼玉支部新人演奏会に出演。
ウィーン、ニース夏期マスタークラスに参加、カールスルーエ音楽大学教授S・シュパイデル、パリ コンセルヴァトワール教授J ルヴィエ各氏に師事。教授推薦のアカデミーコンサートに出演。
その他「和の会 チャリティーコンサート」等、多数出演。
2013年台湾に招かれ台中にてコンサートに出演。
また2011年東日本大震災以降定期的に「Le Vert Concert」を主催し義援金として寄付している。

卒業以来自宅にてピアノ教室を主宰。
ピアノ、ソルフェージュを指導し、武蔵野音楽大学ピアノ科、武蔵野音楽高校ピアノ科、聖徳大学保育科、などの受験生を合格に導く。
2016年グレンツェンピアノコンクール指導者賞受賞。
日本ピアノ教育連盟会員
引用:https://lespoirpiano.com/teacher

レスポワールピアノ教室のおすすめ理由

指導方針
ピアノは楽器の王様、広い音域といろいろな音色が出せることで本当に可能性のある楽器です。そのピアノの魅力を十分引き出すために重要なのはまず脱力。腕の力を抜いて指が自由に動くように色々な道具を使って感覚を覚えていきます。そして音楽にはやはり耳を育てることが大事、訓練で耳は育ちます。もちろん小さい時からの絶対音感訓練は期限付きで身に着けられる強い武器。でも絶対音感がないから音楽がダメなんてことは全然ありません。私も持っていませんがピアノ弾けます。それから楽譜を読む力、そのために音楽のきまり(譜読み、リズムやスケール、楽語など)を始めから少しづつバランスよく勉強していきます。そうなんです。ピアノを弾くためにはやることがいっぱい。やはりお家での練習は重要です。もちろん習い事ですから波があるでしょう。やる気満々な時もあれば全く練習する気がしない時も。私も自分の経験からそれはよ~くわかります。多少やる気がしない時があってもそこであきらめてしまわないように、年に一度の個人面談などで保護者の方たちとしっかりタッグを組んでレッスンを楽しく進めていきたいと思います。私も常に勉強をして、さらに充実したレッスンになるように工夫を重ねていかなければですね。楽器を操れるというのは一生の財産です。ピアノという楽器を通して音楽にかかわることで、皆さんの人生が豊かになることを願ってやみません。
レスポワールピアノ教室のホームページへ行く

まとめ

今回ご紹介したピアノ教室さんの一覧です。
どこもすごくお勧めですので是非行ってみてください。